ジョニーのありのまま経営者一年生ブログ 

経営者一年生のありのままを綴る

会社設立費用

f:id:arinomamakeieisha:20211128050803j:image

 

こんにちは。

ありのまま経営者一年生のジョニーです。

本日もブログをご覧頂きありがとうございます。

 

今日のテーマは起業する方が誰もが気になる会社の設立費用についてお話します。

 

法人というとまず思い浮かぶのが株式会社ですよね。世間一般的に一番認知度が高いのが株式会社ですが、最近では合同会社を選択する起業家も増えてきているようです。起業を考えている方なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

法人の設立は自分でも出来ます。ただ、起業家はやらなくてはいけないことが多いですし、費用をかけてでも専門家に依頼することをオススメします。

後ほど私の実際の司法書士からの請求書もお店い致します。

それでは法人の設立費用を株式会社と合同会社それぞれの比較を見ていきましょう。

今回は細かい明細は省かせて頂きますが後ほどお見せする請求書の画像である程度お分かり頂けるかと思います。

 

株式会社

・実費    242,000円

・その他費用 約10,000円

・資本金   1円〜

 

 

合同会社

・実費    100,000円

・その他費用 約10,000円

・資本金   1円〜

 

上記が自分で法人設立の手続きをした場合の最低限かかる費用になります。専門家に依頼した場合は5〜10万円ほどかかるみたいです。

私の場合は知人にご紹介頂いた司法書士に依頼しました。初めてのことばかりで不安なことも多かったですが司法書士の方が丁寧に私の質問に答えてくれたので安心して手続きを進めることが出来ましたし、私自身がやることはほぼ無かったです。定款やその他資料の作成、各所の手続きをすべてやってくださるので自分でやる手間を考えると5〜10万円の費用は安いと感じました。

 

実際の司法書士からの請求書です。

f:id:arinomamakeieisha:20211128055051p:image

私は株式会社を選択しました。金額を見て頂いて分かるように平均的な費用です。ちなみに私は資本金100万円でスタートしています。

 

株式会社を選択した理由についてです。

起業時は1人でスタートして後々メンバーを増やしていこうと思っています。それなりに色々な想いを持って起業したので、やはりある程度は自分の意志通りに会社を動かしていきたいので私が100%出資してガバナンスを利かそうと思ったからです。

 

起業する前は会社設立ってどんなことするのとか意外と不安だったりするものですが、実際は専門家に頼めば自分がやることはほぼ無く拍子抜けしたほどです。

他に時間を使うこともできますし、私は専門家に依頼することをおすすめします。

 

今後も起業を考えている方の不安を解消できるような内容のブログもアップしていきたいと思います。これからも是非ご覧になって頂ければとおもいます。

最後までお読み頂きありがとうございます。